詳しい条件から選択
-
職種から探す
-
勤務地から探す
-
施設から探す
-
こだわり条件から探す
-
雇用形態から探す
地域・駅を選択
-
市区町村から探す
-
路線・駅から探す
北海道の路線・駅から探す
-
JR
-
大手私鉄
-
准大手私鉄
-
その他
北海道の年間休日120日以上の介護求人
該当件数 262件
市区町村から探す
北海道の市区町村
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
路線・駅から探す
北海道の路線・駅
JR
JR函館本線
JR室蘭本線
JR根室本線
花咲線
JR千歳線
JR石勝線
JR日高本線
JR札沼線
JR留萌本線
JR富良野線
JR宗谷本線
JR石北本線
JR釧網本線
JR海峡線
准大手私鉄
道南いさりび鉄道線
札幌市営地下鉄東西線
札幌市営地下鉄南北線
札幌市営地下鉄東豊線
札幌市電山鼻線
函館市電2系統
函館市電5系統
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
その他の条件から絞り込む
職種から探す
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
雇用形態・給与から探す
給料タイプ
金額指定
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
こだわり条件から探す
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
フリーワード検索
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)183,554円~235,554円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)】
150,000円~195,000円
【定額的に支払われる手当】
給与改善手当 17,300 円~17,300 円
特定給与改善手当 9,000 円~16,000 円
暫定給与改善手当 4,500 円~4,500 円
臨時給与改善手当 2,754 円~2,754 円
【その他の手当等】
・資格手当(介護福祉士:8,800円) ・寒冷地手当 ・住居手当(上限27,000円) ・夜勤手当(4,000円/1回) ・通勤手当は通勤距離により当法人規定に基づき支給
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,900円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 100,000 円 ~ 150,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- ○老人福祉施設における介護業務全般に従事します。 ・起床、就寝介助(洗面、更衣、整容など) ・食事、排泄、入浴の介助、見守り ・介護記録作成(パソコン入力) ・ユニットでの洗濯、清掃、食器洗いなど家事業務 ◎入居されている方達とコミュニケーションをとり、 日常生活をサポートします。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 18歳未満の深夜労働禁止 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 ワード基本的文書入力操作程度 ※介護記録入力のため 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町青葉町38番地
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)174,730円~240,110円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)】
157,760円~219,440円
【定額的に支払われる手当】
調整手当 9,470 円~13,170 円
業務手当 3,500 円~3,500 円
処遇改善手当 4,000 円~4,000 円
【その他の手当等】
保育手当 住居手当 扶養手当 寒冷地手当(5ヶ月分を賞与として一括支給) (規程による)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 35,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 4.00%(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.25ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 担当エリアの高齢者総合相談・権利擁護に関する業務、介護予防プランの作成等を行っていただける相談員を募集しています。 土日祝はお休み、年間休日は121日あるため、メリハリをつけた勤務が可能です。 ◆高齢者やご家族からの相談対応 ◆ケアプラン(介護予防プラン)の作成と見直し ◆地域の関係機関(医療・介護・行政など)との連携や調整 *入社後はOJT研修を実施しますので、実務経験がない方も ご安心ください。 *勤務開始は令和8年1月からを予定しているため、現在お仕事を されている方も、余裕を持った転職活動が可能です。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 実務経験 【必要なPCスキル】 エクセル・ワードの基本操作ができれば可 【免許・資格】 必須 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) ※いずれかの免許・資格所持で可 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道札幌市中央区南19条西8丁目1番14号 第18ふじい宅建ビル2階
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)200,000円~270,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
200,000円~270,000円
【その他の手当等】
資格手当 10,000~30,000円 役職手当 20,000~50,000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
- 仕事内容
- 障がい者のグループホーム、生活介護施設のお仕事です。
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 介護業務の経験 【必要なPCスキル】 簡単な入力出来る方 【免許・資格】 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 その他の福祉・介護関係資格 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道札幌市豊平区平岸3条5丁目1-19 FAVORI 1階
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)189,000円~218,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
145,500円~155,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 10,000 円~20,000 円
処遇改善手当 27,000 円~27,000 円
特定処遇改善手当 6,500 円~16,500 円
【その他の手当等】
住宅手当 9000円(賃貸/世帯主) 扶養手当 11000円~22000円(子のみ) 夜勤手当 10000円/回 休日手当 1000円/回 食事無償提供
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.65ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 処遇改善加算のキャリアパス要件1によるキャリアアップ制度があり、未経験者もプリセプターがつき着実にスキルアップできます。 特定処遇改善加算も取得しております。 介護老人保健施設の入所部門(定員100名)における介護業務全 般に従事していただきます。一般棟(50床)、認知棟(50床) に分かれて運営しています。 事前見学OK。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢を上限とする募集 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 北海道札幌市北区新琴似町787番地2-3
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)200,100円~236,950円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
157,400円~194,250円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 5,000 円~5,000 円
直接処遇手当 37,700 円~37,700 円
【その他の手当等】
*寒冷地手当8,800~23,360円 →11~3月 *扶養手当 配偶者13,000円、子6,000円~ *住宅手当5,000円~20,000円…契約者のみ *処遇改善手当35,000円~55,000円 *夜勤手当4,000円~/回…規定による
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 55,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 入居者の介護、生活介助、生活部門の清掃・整理等を担当します。 ○就業時間(1)~(5)のシフト制 (5)16:00~8:00 →休憩120分(実働14時間) ○夜勤は平均月5回程度です。 採用後は日勤帯の業務から覚えていただき、夜勤は業務習得状況 をみながら入社約2ヶ月前後からご担当頂く予定です。 ○職場見学の相談も可能です。事前にご相談下さい。 ○安心して覚えていただくために、先輩スタッフがサポートします
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 64歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 省令1号:定年を上限として労働者を募集・採用するため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 介護経験5年以上 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 北海道千歳市大和4丁目2-1
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【時給】
月額(a+b)190,600円~225,100円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
173,600円~181,600円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 12,000 円~33,500 円
賃上手当 5,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
*基本給月額換算:時給×160時間 *時給単価は資格等により決定
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 35,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
1回
【賞与金額】
賞与金額 20,000 円 ~ 30,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- 当院は、2023年4月より地域包括ケア病棟を運営しております 。 地域包括ケア病棟とは、住み慣れたご自宅や施設でいつまでも安心 して生活するための「かかりつけ病院」として地域のみなさまに親 しまれるよう、在宅復帰を支援します。その利用者様の病棟での介 護ケアまた、当院グループのノテ福祉会の施設との送迎により 様々な方を対象に医療・リハビリ・看護・介護を提供して患者様そ のご家族様と接し医療と介護の一体化を図っております。 この度の募集は、施設と病院を繋ぐ送迎業務全般も含んだ当院介護 業務を担うものとなっております
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 介護ケアに関する全般の業務経験 送迎業務経験 【免許・資格】 必須 介護福祉士 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 ※いずれかの免許・資格所持で可 【必要な免許資格その他】 上記以外の介護・福祉関係資格あれば尚可 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道札幌市豊平区月寒東3条11丁目1-55
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【時給】
月額(a+b)156,360円~156,360円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
152,660円~152,660円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 3,700 円~3,700 円
【その他の手当等】
月額賃金概算:時給×7H×20.1日として算出 資格給:(保有資格により時給にプラスされます) 介護福祉士 150円 実務者研修修了者 55円 初任者研修修了者 50円 ※b欄の手当は必ず支給されます
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 25,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1時間あたり 10 円 ~ 50 円(前年度実績)
【賞与制度】
なし
- 仕事内容
- ◆有料老人ホーム 花つむぎにて介護業務に従事していただきます ・入居者様の病院受診時の介助 ・食事介助、移動介助 など ~未経験者大歓迎!研修制度も充実しており、初めての方、 経験のある方・ブランクのある方でも安心して働けます~
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳 定年制による 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者
- 住所
- 北海道白老郡白老町東町2丁目4-12 白老高齢者複合施設 有料老人ホーム 花つむぎ
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)196,500円~263,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)】
175,000円~242,000円
【定額的に支払われる手当】
職種手当 20,000 円~20,000 円
被服手当 1,500 円~1,500 円
【その他の手当等】
扶養手当 5500円/人 住宅手当 上限 月2万5000円 燃料手当 年1回 3万円~11万円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 45,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,200 円 ~ 1,200 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ◆要介護者のケアプランの作成 ・アセスメント・モニタリング・計画書作成 ◆介護サービス事業所、在宅サービス事業所との利用調整 ◆介護給付費の管理(給付管理) ◆その他、利用者の各種制度の申請、市町村との連絡・調整 ◆要介護認定の支援 など
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 60歳定年制により 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 あれば尚可 ケアマネとしての経験3年以上 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 住所
- 北海道虻田郡留寿都村字留寿都186番地95
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)192,000円~195,600円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
157,000円~160,600円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 35,000 円~35,000 円
【その他の手当等】
夜勤手当:4,000円/回(月4回程度) 住宅手当:(上限)15,000円 資格手当:5,000円 (介護福祉士の資格を保持している方が対象)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 26,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 600 円 ~ 1,200 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.7ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ◎社会医療法人孝仁会 グループホームはまなすの家星が浦にて 下記業務を実施いただきます。 〇入居者様(定員:18名)への介護業務全般 ○着替え、入浴、トイレ介助等に加え、洗濯業務やお食事・ お菓子などを作ります。 ■
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 深夜就業 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 文字入力程度 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者
- 住所
- 北海道釧路市星が浦大通3丁目9番9号 グループホーム はまなすの家星が浦
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)186,800円~217,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)】
176,800円~207,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 10,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
夜勤手当 5,500円/回 住宅手当 5,000円~27,000円 扶養手当(配)13,000円(他)6,500円~ 寒冷地手当(9月)51,700円~131,900円 特定処遇改善手当 6,500円~13,000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,900円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 700 円 ~ 6,800 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ◇ケアプランに基づいた介護サービス業務 ・心身の状況等の把握・身体介助、生活援助 ・家族との連絡調整・行事、レクリエーション支援 ・その他企画、総合調整等の業務 *賃金・手当に関する詳細は求人条件特記事項欄を 参照して下さい。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 法令の規定による年齢制限と当該上限年齢未満の求職者を募集 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 北海道北見市川東354番地7
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)185,129円~192,967円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
185,129円~192,967円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 55,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 特別養護老人ホーム(定員56名・短期入所6名)にて、ご利用者様に対する生活全般の介護サービスを提供していただきます。 (主な業務) ・食事、入浴、排泄など日常生活の介助。 *職場見学希望の方はお申し出下さい。 【業務範囲:変更なし】
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 北海道足寄郡足寄町西町9丁目2番地31 足寄町立特別養護老人ホーム
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)174,100円~292,700円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日)】
162,100円~244,700円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 12,000 円~48,000 円
【その他の手当等】
夜勤手当 4,200円/回 住宅手当 0~29,000円 扶養手当 1人につき6,500円~15,000円 寒冷地手当 11月~3月に支給 10,340から~26,380円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 40,100円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,700 円 ~ 6,900 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.3ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 介護老人保健施設は、自宅での生活が困難な方が入所する施設です 約90名(定員100名)の入所者を、医師、看護師、リハビリテーションを行う理学療法士、作業療法士、言語聴覚士及び介護福祉士等がチームとなり、自宅へ帰ることを目指しケアを行います。 自力で食事を摂ることが出来ない方への介助、レクリエーションや入浴介助、排泄介助を行います。 日勤以外に早番・遅番・夜勤(2交代、4名体制)などの勤務があります。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢を上限とする 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 必須 介護業務経験者(概ね1年以上) 【免許・資格】 必須 介護福祉士 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道富良野市住吉町1番25号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)174,100円~276,700円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日)】
162,100円~244,700円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 12,000 円~32,000 円
【その他の手当等】
住宅手当 0~29,000円 扶養手当 1人につき6,500円~15,000円 寒冷地手当 11月~3月に支給 10,340円~26,380円 処遇改善評価手当:0~16,000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 40,100円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,700 円 ~ 6,900 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.3ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ○通所リハビリテーション(デイケア)では医師・看護師・ リハビリテーション職員・介護職員がチームを組んで、 30名程度の利用者の在宅生活を支えています。 ○介護職員は主に、送迎介助・入浴介助・排泄介助・食事介助や レクレーションを担当しています。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢を上限とする 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 必須 介護業務経験者(概ね1年以上) 【免許・資格】 必須 介護福祉士 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道富良野市住吉町1番25号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)230,000円~297,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
150,000円~192,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 10,000 円~15,000 円
加算手当 40,000 円~60,000 円
食事手当 10,000 円~10,000 円
ケアマネ手当 20,000 円~20,000 円
【その他の手当等】
住宅手当 9,000円/月(世帯主/賃貸) 扶養手当 11,000円~22,000円/月 待機手当(平日) 500円/日 待機手当(土日祝)600円/日
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.55ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 居宅事業所にてケアプラン作成、利用者・家族に対する相談業務に従事していただきます。 *医療法人を母体として老健など多施設で協力でき連携がスムーズ です。また認知症カフェなど地域活動も行なっています。 *パソコン、車両は一人ずつ使用できるよう完備しており、残業も ほぼなく働きやすい職場です。 *未経験者、ブランクのある方、子育て中の方など安心してスキル アップできるよう丁寧に指導します。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 居宅業務経験 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 社会福祉士 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道札幌市西区山の手3条6丁目4-6 指定居宅介護支援事業所 セージュ山の手
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)189,000円~218,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
145,500円~155,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 10,000 円~20,000 円
処遇改善手当 27,000 円~27,000 円
特定処遇改善手当 6,500 円~16,500 円
【その他の手当等】
住宅手当 9,000円(賃貸/世帯主) 扶養手当 11,000円~22,000円(子のみ) 夜勤手当 10,000円/回 休日手当 1,000円/回 *食事無料
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.65ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- *1年間担当のプリセプターがつき根拠を確認しながら業務を習熟 していきますので、未経験、ブランクのある方も歓迎します。 *夜勤の有無など柔軟な働き方が実現できるよう配属、業務内容を 調整します。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 北海道札幌市西区山の手4条5丁目3-1
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【年俸制】
月額(a+b)205,000円~234,334円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)】
170,000円~194,000円
【その他の手当等】
月額概算額:(年俸-ボーナス2ヶ月)÷12ヶ月 年俸額はボーナス含む(2ヶ月分) ※経験者や主任ケアマネは資格に応じて賃金支給
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 15,970円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
【賞与制度】
なし
- 仕事内容
- ◆介護支援専門員として業務に従事していただきます ☆経験のない方も歓迎します(新人ケアマネも歓迎)☆ ・ケアプラン作成(パソコン使用) ・利用者様との調整(パソコン使用) ・利用者様宅への訪問(社用車使用:AT車) ・付随する業務 等 ~パソコン操作はエクセル、ワードの他専用ソフトを使用 専用ソフトの使用方法は指導します~
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年制による 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 基本操作(エクセル、ワード) 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道苫小牧市若草町5丁目10-24
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)176,300円~246,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
170,300円~237,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 6,000 円~9,000 円
【その他の手当等】
住居手当(25,000円上限) 扶養手当(6,500円~《支給要件有》) 待機手当(平日:2,000円、土日祝:2,500円) 運転手当(利用者様を乗せた送迎一回につき300円 上限12,000円)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 25,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 6,700 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 社会福祉法人の生活相談員業務全般 ・介護保険請求ソフトを用いた請求業務 *入職祝い金最大30万円 *年間休日120日 ・ご家族様や居宅介護支援事業所との連絡調整業務 ・利用者様の送迎業務 ・その他介護施設における生活相談員業務全般 *月15回程度のオンコールあり *資格取得補助制度あり
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢を上限 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 厚生労働大臣が指定する社会福祉に関する科目を修めて卒業した者。社会福祉主事任用資格。厚生労働大臣が指定する養成機関または講習会を修了した者。社会福祉士。詳細お問いあわせ下さい。 【必要なPCスキル】 ワード・エクセル・インターネット基本操作 【免許・資格】 あれば尚可 社会福祉士 【必要な免許資格その他】 *ペーパードライバー不可(送迎業務を行うため) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道小樽市赤岩2丁目18番22号 「特別養護老人ホームはる」
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)202,000円~286,600円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)】
189,000円~261,600円
【定額的に支払われる手当】
職務手当 10,000 円~10,000 円
処遇改善手当 3,000 円~15,000 円
【その他の手当等】
夜間勤務手当 1回5,000円 扶養手当:配偶者6,500円 子1人につき10,000円 (16歳から22歳は+5,000円) 住居手当:上限25,000円(家賃補助)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 25,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,800 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 特別養護老人ホームにおける介護業務 ・入所者の介護業務全般 ・その他、上記に付随する業務 *入職祝い金最大30万円 *年間休日120日 *資格取得補助制度あり
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢を上限 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 実務経験 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 北海道小樽市赤岩2丁目18番22号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)215,000円~277,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
155,000円~217,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇系改善手当 60,000 円~60,000 円
【その他の手当等】
・住宅手当:法人規定で該当者に支給2千円~2万円 ・資格手当:5千円(介護福祉士資格保持者)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 8,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
昇給率 1月あたり 0.90% ~ 1.20%(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- デイサービスセンターにおいて、 介護業務全般(食事・入浴・排せつ等の介助)に従事していただきます。 ※送迎業務があります(車種/ハイエース) ※自己通勤可能な方
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 あれば尚可 老人ホーム等の福祉施設での経験1年以上 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 【必要な免許資格その他】 ホームヘルパー1・2級 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道函館市桔梗町435番地28
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)220,000円~280,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)】
190,000円~230,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 10,000 円~20,000 円
業務手当 10,000 円~20,000 円
オンコール手当 10,000 円~10,000 円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 10,000 円 ~ 50,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- 「ケアプランセンターあまね」での勤務になります。 在宅で生活されているご利用者様やご家族、関係機関とコミュニ ケーションを取りながら、ケアマネジメント業務を行っていただ きます。 *ケアプランの作成、アセスメント・モニタリング等の相談業務 関係機関との連絡調整、要介護認定申請代行、給付管理業務等 *月に1回(1週間程度)の転送電話当番(オンコール)があり ます。(業務用スマートフォン貸与) *ご利用様者は中央区在住が中心 *資格を取得したばかりの未経験者、ブランクのある方も歓迎 *勤務開始日は応相談
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (69歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 70歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 簡単なワード・エクセルの操作 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 【必要な免許資格その他】 *ペーパードライバー不可 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道札幌市中央区南11条西7丁目1-20 ドミ山鼻1階
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)190,500円~220,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
145,500円~155,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 10,000 円~20,000 円
処遇改善手当 25,000 円~25,000 円
特定処遇改善手当 6,500 円~16,500 円
その他手当 3,500 円~3,500 円
【その他の手当等】
夜勤手当 1回10,000円 休日手当 1日 1,000円 住宅手当 9,000円(賃貸/世帯主) 扶養手当 11,000円~22,000円(子のみ) 食事無料提供
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.7ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 介護医療院(32床)における介護や看護補助のお仕事です。食事や入浴、排泄等の直接介護や療養環境整備、メッセンジャー業務等を行ないます。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 北海道札幌市西区山の手5条5丁目1番1号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【日給】
月額(a+b)196,980円~196,980円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
169,680円~169,680円
【定額的に支払われる手当】
職員処遇向上手当 27,300 円~27,300 円
【その他の手当等】
(月額目安)(日給+職員処遇向上手当)×月21日として計算 ※職員処遇向上手当:1,300円支給/日
【通勤手当】
実費支給(上限なし)
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 2,100 円 ~ 6,300 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 404,000 円 ~ 404,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- ○特別養護老人ホーム入居者への介護業務(平均要介護度3.7) 食事介助やおむつ交換、入浴介助 ○入社後は専任の教育担当を中心にOJTなどを通して業務を覚えていきます。 ○定期的な振り返りや、チェックシートを付けながら、出来る事・出来ない事をハッキリしながら取り組んでいくので、しっかりと業務を覚えることが可能です。 また、年間通して定期的な研修や現場の声を聞きながら状況にあった研修を行い、スタッフのモチベーションアップなどに繋げています。
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 北海道札幌市東区北17条東5丁目2番5号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【時給】
月額(a+b)193,825円~214,810円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.9日)】
183,825円~189,810円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 10,000 円~25,000 円
【その他の手当等】
月額(概算)月18日勤務の場合 時給×9.5h×18日 =183,825円~189,810円 *夜勤手当 2,500円/回 *賃金(時給)の詳細は求人に関する特記事項参照
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 30,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
なし
- 仕事内容
- ◆特別養護老人ホーム門別得陽園又は養護老人ホーム門別長生園に て介護業務に従事して頂きます (得陽園:定員50名 長生園:60名) ・食事、排泄等の身体介護、掃除、洗濯の生活支援 ・企画書、報告書等書類作成、パソコンによる記録入力 等 ☆正社員へのエントリー制度あり☆ *希望休:取得実績あり。詳細は事業所にお問い合わせください。 *未経験者でも大歓迎!一人で業務ができるようになるまで サポート致します
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 18歳以上募集(労働基準法第61条)18歳未満の深夜業の禁止 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 文字入力程度 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 北海道沙流郡日高町字富浜223番地143号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)209,500円~259,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
200,000円~250,000円
【定額的に支払われる手当】
職務手当 6,000 円~6,000 円
処遇改善手当 3,500 円~3,500 円
【その他の手当等】
*扶養手当:1,000円/1人(3名まで支給) *住居手当:15,000円上限 (※借家かつ世帯主のみ) *寒冷地手当:10月~3月支給 *年末年始手当:2,000円/1日 (※12/31~1/3に勤務した場合に支給)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ○特別養護老人ホームのケアマネージャー業務 ・入所者及び家族との相談 ・施設入所者のケアプラン作成 ・施設入所者の受診、入退院等の付随業務 ・自治体、サービス事業所、医療機関との連絡調整 ・施設入所申込等の相談受付 ・施設入所利用料の請求、レセプト業務 ・その他、施設事務等の付随業務 入所者(なないろ館70名、大曲29名、向陽ケ丘18名)
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 期間の定めのない労働条件で定年年齢未満を募集 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 ワード・エクセル基本操作 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道網走市南6条東3丁目5番地
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)209,500円~259,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
200,000円~250,000円
【定額的に支払われる手当】
職務手当 6,000 円~6,000 円
処遇改善手当 3,500 円~3,500 円
【その他の手当等】
*扶養手当:1,000円/1人(3名まで支給) *住居手当:15,000円上限 (※借家かつ世帯主のみ) *寒冷地手当:10月~3月支給 *年末年始手当:2,000円/1日 (※12/31~1/3に勤務した場合に支給)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 「居宅介護支援事業所」において、ケアマネジャーとして以下の業務を担当していただきます。 ・ご利用者様・ご家族との面談(アセスメント)による状況把握 ・ケアプラン(居宅サービス計画書)の作成・説明・同意取得 ・サービス事業所との連絡調整(サービス担当者会議の開催・参加を含む) ・サービス実施状況のモニタリングおよびプランの見直し ・介護給付管理(給付管理票・提供票の作成・提出) ・記録作成や実績管理等の事務処理 ※担当件数は経験・状況に応じて応相談 ※定期的な研修や会議への参加あり
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 期間の定めのない労働条件で定年年齢未満を募集 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 ワード・エクセル基本操作 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道網走市南6条東6丁目8番地の3 みなとレインボーハイツ
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)188,000円~271,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
174,000円~230,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 14,000 円~41,500 円
【その他の手当等】
資格手当 6,000円(介護福祉士有資格者) 住宅手当 10,000円~27,500円 夜勤手当 1回2,800円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 21,600円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 1.50%(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ◎老人ホーム利用者の夜勤専門として介護業務に従事 夜勤回数 月20回程度 入浴、食事、排泄等の介助 オムツの取り替え その他付随する業務(要介護度 平均約3) ◎介護員体制 1ユニット利用者10名で2ユニットに介護員約1名 併設施設(地域密着型特養)は28名の利用者に介護員約2名
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 労働基準法等の年齢制限・正職員は60歳を定年制としている為 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 介護経験 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者
- 住所
- 北海道砂川市三砂町55番地6 特別養護老人ホーム 福寿園
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)198,000円~325,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)】
188,000円~315,000円
【定額的に支払われる手当】
老人養護業務手当 10,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
※初任給は職歴、学歴などを勘案して決定します。 住宅手当:16,000~28,000円/月 寒冷地手当:11,500~29,400円 (11~3月) 扶養手当
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 21,600円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 300 円 ~ 11,400 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ◎町立養護老人ホーム倖和園にて、日々の入所者の介助全般や レクリエーションのイベント企画などを行っていただきます。 ※令和8年4月1日までの間で随時採用します。 (採用日は相談に応じます。) ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。 ■
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (45歳以下) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 公務員法に基づく募集のため適用除外 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 あれば尚可 介護業務の従事経験 【必要なPCスキル】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士 【必要な免許資格その他】 普通自動車運転免許:採用日までに取得見込可(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町泉2丁目3番7号 町立弟子屈養護老人ホーム 倖和園
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)190,000円~228,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
173,000円~205,000円
【定額的に支払われる手当】
職務手当 7,000 円~13,000 円
処遇改善手当 10,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
*扶養手当:1,000円/1人(3名まで支給) *住居手当:15,000円上限 (※借家かつ世帯主のみ) *寒冷地手当:10月~3月支給 *年末年始手当:2,000円/1日 *夜勤手当(月6回程度):7,000円/1回
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ○特別養護老人ホームにおける介護業務全般に従事します。 ・食事、入浴、排泄介助 ・洗濯、掃除等家事援助 ・レクリエーション趣味活動等の支援 ・その他、付随する業務
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 期間の定めのない労働契約で定年年齢未満を募集/法令による 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 北海道網走市内の各施設 ※求人に関する特記事項欄参照
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)250,000円~290,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
230,000円~250,000円
【定額的に支払われる手当】
管理職手当 10,000 円~30,000 円
主任ケアマネ手当 10,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
新規獲得手当4千円/件 繁忙手当 担当件数40件以上のとき、1件につき2千円/月
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ケアプラン作成、給付管理、病院への挨拶まわり等の業務 *訪問エリアは札幌市内全域(中央・西区がメイン) *訪問には社有車貸与 内部・外部研修の費用も会社負担です。充実した研修で安心してお仕事を始められます!
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 介護支援専門員として5年以上の実務経験 【必要なPCスキル】 マイクロソフトOffice基本操作程度 (電子カルテでの帳票作成、給付管理ができれば可) 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 【必要な免許資格その他】 主任介護支援員専門員 必須 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道札幌市西区二十四軒1条7丁目2番6-106号
NEW
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)214,600円~268,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)】
213,600円~267,000円
【定額的に支払われる手当】
被服手当 1,000 円~1,000 円
【その他の手当等】
扶養手当、住居手当、寒冷地手当
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 55,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.2ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- <主な業務> ケアマネジメント業務、総合相談支援業務 市町村や関係機関との連絡調整等 *ケアプラン相談センターの介護支援専門員は、 自宅で療養している高齢者の方や障害をお持ちの方、 そしてご家族の方が、地域において「自分らしい生活」を 過ごすことのできるよう総合相談窓口として重要な役割を 担っています。 *業務内容についてはホームページもご覧ください。 https://hghi.or.jp
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (62歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 63歳定年のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 更新対象者は更新研修修了者(受講予定を含む) 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) ※いずれかの免許・資格所持で可 【必要な免許資格その他】 主任介護支援専門員及び介護支援専門員実務研修修了者 必須 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 北海道上川郡当麻町6条西4丁目2番8号 当麻町保健福祉センター
都道府県
人気のエリア
hashtag転職が選ばれる理由
登録不要・無料で求人を自由に探せる
職種、資格、こだわりの条件など自由に自分にあった求人検索ができます。まずはどんな求人があるのか色々みてみるものよいかもしれません。
ハッシュタグ検索での求人検索が可能
hashtag転職独自の検索方法「ハッシュタグ検索機能」で、気になるキーワードを保存して後から検索し直すことができます。よく検索する条件や随時更新される求人情報を賢くチェックするのにお役立てください。
登録すれば、無料でいろいろなサービスを受けられる
hashtag転職の無料相談に申し込めば、あなた専任のキャリアアドバイザーが、求職活動を徹底サポートいたします。過去の職場でのお悩みや求職活動中のお悩み、給与相談まで幅広くご支援します。
このサービスについて
みなさんの転職をお手伝いします♪
hashtag転職では、あなたの「なりたい」「叶えたい」をキャリアアドバイザーと一緒に実現させられる転職支援サイトです。こだわりの条件や、転職に関するお悩みなどお気軽にご相談いただき理想の働き先を見つけましょう!
詳しく見る
