詳しい条件から選択
-
職種から探す
-
勤務地から探す
-
施設から探す
-
こだわり条件から探す
-
雇用形態から探す
地域・駅を選択
-
市区町村から探す
-
路線・駅から探す
の路線・駅から探す
-
JR
-
大手私鉄
-
准大手私鉄
-
その他
年間休日120日以上の介護求人
該当件数 4,932件
その他の条件から絞り込む
職種から探す
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
雇用形態・給与から探す
給料タイプ
金額指定
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
こだわり条件から探す
該当件数
{{ numberOfHits }}件
{{ numberOfHits }}件
フリーワード検索
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)166,400円~207,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.6日)】
155,500円~195,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善支援手当 10,900 円~12,000 円
【その他の手当等】
・夜勤手当:1回5,000円 ・資格手当:初任者研修終了3,000円 介護福祉士8,000円 ユニットリーダー12,000円 ※その他各種手当があります。
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 9,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
なし
- 仕事内容
- 令和6年5月に新設した、特別養護老人ホーム「さくら」のオープニングスタッフの募集です。シニア歓迎、未経験も歓迎します。 「希望や能力等を考慮し、正社員への登用制度があります」 ・入所者への食事・排泄・入浴等の援助等や、心のケア等 ・入所者29名、介護スタッフ約15名。 ■年間休日153日。休みも多く仕事とプライベートも充実します
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 労働基準法第61条:満18歳に満たない者の深夜業原則禁止 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県寒河江市大字白岩字金谷112-62 地域密着型「特別養護老人ホームさくら」
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)178,330円~334,230円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)】
171,230円~327,130円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 7,100 円~7,100 円
【その他の手当等】
◎時間外手当と残業手当は基本給とは別途支給 ◎家族手当 5~7千円(条件有) ◎住宅手当 4~5千円(世帯主のみ) ※経験が丸2年以上の方は基本給上がります。
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,900円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.06ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 鶴岡協立リハビリテーション病院の病棟で介護福祉士募集中!毎年1回昇給有/賞与有/入職時から年休付与/医療費給付など福利厚生充実/事前見学可 医療生活協同組合やまがた内での勤務。最初の配属先は鶴岡協立リハビリテーション病院の病棟予定。看護師の補助的業務あり。介護経験は介護事業所のみという方は事前見学をおすすめします。ぜひ「特記事項」もご覧ください。 (業務内容例)身体介助・排泄介助・食事配膳・食事介助・入浴介助・診察介助・患者搬送介助・身の回りのお世話等
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年が60歳のため及び深夜労働のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 介護経験1年以上 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 山形県鶴岡市上山添字神明前38 【鶴岡協立リハビリテーション病院】
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)178,330円~343,830円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
171,230円~327,130円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 7,100 円~16,700 円
【その他の手当等】
◎時間外手当と残業手当は基本給とは別途支給 ◎家族手当 5~7千円(条件有) ◎住宅手当 4~5千円(世帯主のみ) ※経験が丸2年以上の方は基本給上がります。
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,900円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.06ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 医療生活協同組合やまがた法人内事業所で介護福祉士募集中!毎年1回昇給有/賞与有/入職時から年休付与/医療費給付など福利厚生充実/事前見学可 医療生活協同組合やまがた法人内事業所での介護業務。 (業務内容例)身体介助・排泄介助・食事配膳・食事介助・入浴介助・診察介助・患者搬送介助・身の回りのお世話等
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年が60歳のため及び深夜労働のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 介護福祉士業務経験 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 山形県鶴岡市上山添字神明前38【鶴岡協立リハビリテーション病院】他、【老人保健施設せせらぎ】【グループホーム和楽居】【小規模多機能かがやき・くしびき】など
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)172,400円~180,400円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
165,200円~166,700円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 6,500 円~13,000 円
被服手当 700 円~700 円
【その他の手当等】
・介護福祉士資格ありの場合は166,700円/月 ・処遇改善手当は介護福祉士資格や他法人での介護経験の有無で支給額が変動します。 ・通勤手当 片道2キロ以上で支給 ・支給要件に該当する方は住居手当支給
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 31,600円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.95ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 1カ月手取り額14~17万円程度になります。 年間休日123日!採用初日から年休取得可能! 資格要件、年齢要件なし!20~70歳台まで幅広く活躍中! 資格取得の経費補助や職務免除制度あり! 【業務内容】 施設を利用する方の身体介護や日常生活を支援する仕事です。 【業務の一例】 ・入浴介助:衣類の着脱や洗髪、洗身などの支援 ・食事介助:配膳や声掛け、見守りなど ・排泄介助:トイレへの誘導やオムツ交換など
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県鶴岡市西新斎町14-26 【デイサービスセンターふれあい】
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)174,900円~183,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)】
166,700円~167,500円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 7,500 円~15,000 円
被服手当 700 円~700 円
【その他の手当等】
処遇改善手当は介護福祉士資格や介護経験の有無で支 給額が変動します 年末年始手当 1000円/日(12/31~1/2 勤務の場合) 通勤手当 片道2キロ以上で支給
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 31,600円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.95ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- フルタイムで夜勤なし!8時30分~17時15分の勤務! 1カ月手取り額14~15万円程度になります。 年間休日123日!採用初日から年休取得可能! 20代から定年退職後の方まで幅広く活躍する事業所です。 働きながらの資格取得を応援!経費補助や職務免除制度あり。 【業務内容】 特別養護老人ホームおおやまに入居されている方の日常生活 のお手伝いです。入浴介助(特浴・個浴での衣類着脱や洗髪 ・洗身など)、食事介助(配膳、声掛け、見守りなど)、 その他トイレ誘導やおむつ交換など介護全般
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 介護のお仕事の経験のある方を希望します 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 山形県鶴岡市大山3丁目34-1 【特別養護老人ホームおおやま】
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)250,000円~300,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
250,000円~300,000円
【その他の手当等】
担当件数による歩合制の支給あり
【通勤手当】
実費支給(上限なし)
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
- 仕事内容
- 【居宅介護支援事業所のケアマネジャー】 ・お客様やご家族と各施設との連絡・調整 ・お客様のご自宅を訪問し、アセスメント・モニタリングを実施し、最適なケアプラン作成 ・定期的にお客様のご自宅を訪問を行い、サービスの確認を実施 ・サービス担当者会議開催 ・スタッフのサポートや育成など ・事業所のマネージメント業務 ・市町村からの委託を受けた訪問調査 ・適切なサービスが受けられるように、市町村や居宅サービス事業者、介護保険施設等との連絡調整 ・介護サービス支援計画(ケアプランの作成)
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 介護支援専門員 【必要なPCスキル】 特に不要。 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県山形市あかねケ丘2-12-15
2025.10.29
- 給与
- 【時給】
月額(a+b)152,800円~163,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)】
152,800円~163,200円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
日額 1,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ☆福祉施設(特別養護老人ホーム、障害者支援施設)における利用 者の食事、入浴 及び排泄等の介護業務となります。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 労働基準法第61条による満18歳未満の深夜業の原則禁止 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 福祉施設での勤務経験があれば尚可 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 山形県山形市大字成安425-2
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)174,000円~198,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)】
148,000円~172,000円
【定額的に支払われる手当】
資 格手当 3,000 円~3,000 円
職 務手当 3,000 円~3,000 円
調 整手当 20,000 円~20,000 円
【その他の手当等】
夜勤手当 8,000円/1回(月4~5回あり) 家族手当 12,000~22,000円 ベースアップ評価料相当分は調整手当に含まれる 祝日勤務手当 1,000円 職務手当
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 25,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 0 円 ~(前年度実績)
- 仕事内容
- *看護師の指示のもと患者様の療養上のケア、作業療法士による レクリエーションの助手を行います。 ※年間休日日数127日あり、ワークライフバランスが充実しています。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 労基法61条の満18未満の深夜勤務禁止および定年年齢上限 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士
- 住所
- 山形県山形市大字菅沢字鬼越255番地 医療法人 東北医療福祉会 山形厚生病院
2025.10.29
- 給与
- 【日給】
月額(a+b)192,300円~216,340円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
160,800円~168,840円
【定額的に支払われる手当】
業務手当 12,000 円~12,000 円
処遇改善手当 19,500 円~35,500 円
【その他の手当等】
*夜勤可能者は実施1回に付 5,500円 *賞与は、1年目は2.2か月分、 2年目以上は、3.52か月分の支給実績です。
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 50,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 2,000 円 ~(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 563,200 円 ~ 591,360 円(前年度実績)
- 仕事内容
- 利用者の食事や入浴・おむつ交換・レクレーションなどの支援や 介護に関する業務全般です。 正職員への登用制度もあります。シニア世代の方も歓迎します。 ・ホーム入居者 96床 ・介護職員約40名 ・介護未経験者でも、入職後に資格を取り準職員から正職員へとな り活躍している職員がたくさんいます。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 64歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 18歳未満の深夜業の原則禁止・定年(65歳)を上限として採用 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 山形県寒河江市字上河原241番地
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)169,400円~287,900円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.2日)】
140,000円~230,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 20,000 円~38,000 円
処遇改善補助手当 6,400 円~6,400 円
処遇改善支援手当 3,000 円~3,000 円
特定処遇改善手当 0 円~10,500 円
【その他の手当等】
*年末年始手当(12/31~1/3) 勤務者全員に手当(3,000円/日) *役職手当 0~50,000円 *資格手当 5,000円~15,000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 0 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 介護員として、利用者様の日常生活をサポートするお仕事です。 週休3日制度であり、プライベートの時間も大切にできます。 資格取得支援も行っており、キャリアパスを応援します。 ◆お食事や入浴のサポート◆排泄介助◆健康管理やリハビリ支援 ◆健康チェックや服薬の支援◆レクリエーションの企画・運営 ◆送迎や訪問介護業務 ◆介護記録の作成 利用者様の笑顔を直接見ることができるやりがいのある職種です。 人の役に立つことに喜びを感じる方に向いています。 ワークライフバランス良好な環境も魅力です。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (64歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢が65歳のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県山形市大字前明石121-1
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)192,400円~299,400円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.2日)】
150,000円~230,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 26,000 円~38,000 円
処遇改善補助手当 6,400 円~6,400 円
資 格手当 5,000 円~15,000 円
特定処遇手当 5,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
夜勤手当(月3~5回程度) 1、2回目4,000円 3回目以降5,000円 年末年始手当3,000円/日 役職手当0円~50,000円/月 処遇改善支援手当3,000円/月
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 500 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ☆介護のお仕事です。入職後は座学、他部署研修などの新人研修を 受けていただき、先輩の指導の下で少しずつ現場に慣れてもらい ます。 ※「週休3日制」ですのでプライベートも充実できます。 (年間休日数:158日) ※法人内に企業主体型の保育園がありますので、子育て中でも安心 して働けます。 ※配属は法人内の他事業所になる事もあります。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 64歳) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 労基法61条の満18未満の深夜勤務禁止、定年65歳のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 アイパッド、パソコンの簡単な入力操作 【免許・資格】 必須 介護福祉士 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県山形市瀬波1丁目11-11
2025.10.29
- 給与
- 【日給】
月額(a+b)195,900円~211,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
156,000円~165,600円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 39,900 円~45,900 円
【その他の手当等】
《月額換算》(基本給) *日給(7,800~8,280)円×20日 ≒156,000円~165,600円 *夜勤手当: 5,000円~6,000円 (月5回~6回) *住宅手当:15,000円(上限)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 241,150 円 ~ 255,850 円(前年度実績)
- 仕事内容
- * 特別養護老人ホーム等での高齢者のくらしづくり、くらしのサ ポートを「高齢者がくらしの主人公と実感できる」内容として 取り組むこと。 * 入居利用者の「くらしの輝き」を職員みんなで共有し、くらし づくりをさらに深めることに取り組むこと。 * 隣接する認可保育所の子どもたちとの日常的な交流で高齢者と 子どもたちの響きあうくらしづくりに取り組むこと。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 労働基準法第61条により満18歳未満の深夜業の原則禁止 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 経験あれば尚可 【免許・資格】 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 【必要な免許資格その他】 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可
- 住所
- なごみの里(山形市吉原3-10-8)、 滝山なごみの里(山形市東青田2-6-4)、 飯塚なごみの里(山形市飯塚町1447-4)のいずれか
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)236,800円~236,800円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
218,800円~218,800円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 18,000 円~18,000 円
【その他の手当等】
夜勤手当
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 30,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 なし)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
3回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 『障がい者支援施設山形県リハビリセンター』において、主に身体に障がいを持っている方一人ひとりの自立更生に向けた働く場(パン作り・菓子作り・印刷・縫製・簡易作業等)の就労支援 ・生活の場面では創作活動や施設に併設された体育館を利用しての機能訓練、 レクレーション活動、研修旅行へ同行等の支援業務があります。夜間は入所施設にて月2・3回の夜勤業務があります。 看護業務としてリハビリセンター利用者の通院、健診等の健康管理、衛星面、感染対策業務などがあります。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢が60歳のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 看護師 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県山形市大字大森385
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)173,900円~264,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.6日)】
160,000円~249,000円
【定額的に支払われる手当】
職員育成手当 3,000 円~3,000 円
処遇改善支援手当 10,900 円~12,000 円
【その他の手当等】
※職員育成手当は新規入社3年以内となります。 ・夜勤手当:1回5,000円 ・資格手当:初任者研修終了3,000円 介護福祉士8,000円 ユニットリーダー12,000円 ※その他各種手当があります。
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 9,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 500 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- 令和6年5月に新設したばかりの特別養護老人ホーム「さくら」スタッフの募集です※未経験の方も歓迎します。 シニア世代の方も歓迎(60歳以上の方は契約社員となります) ■年間休日153日。休みも多く仕事とプライベートも充実します ・入所者への食事・排泄・入浴等の援助等や、心のケア等 ・入所者29名、介護スタッフ約15名。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 64歳) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 18歳未満の深夜業の原則禁止・定年(65歳)を上限として採用 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 山形県寒河江市大字白岩字金谷112-62 特別養護老人ホーム「さくら」
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)167,000円~167,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
160,000円~160,000円
【定額的に支払われる手当】
被 服手当 1,000 円~1,000 円
処遇改善手当 6,000 円~6,000 円
【その他の手当等】
・初任者修了手当: 5,000円/月 ・実務者修了手当:10,000円/月 ・介護福祉士手当:15,000円/月
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 2,000 円 ~(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 1.2ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ☆ 入居者、利用者の日常生活活動支援 ・食事提供、入浴支援、排泄援助など暮らしの中で必要な支援を 行っていただきます。 ・資格のない方、初めての方、やって見たい方なども 大歓迎です。 ・小さいお子さんのいる方も時間帯については相談に 応じます。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 ※いずれかの免許・資格所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 山形県山形市六日町2-7
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)172,000円~182,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
160,000円~160,000円
【定額的に支払われる手当】
被 服手当 1,000 円~1,000 円
資 格手当 5,000 円~15,000 円
処遇改善手当 6,000 円~6,000 円
【その他の手当等】
*夜勤手当 1回5,000円 *遅番手当 1回1,500円 *勤続給あり(法人賃金規定による) *中途入職経験換算あり(法人賃金規定による)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 2,000 円 ~(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ☆利用者、入居者の日常生活活動支援 食事提供、入浴支援、排泄援助など暮らしの中で必要な支援を 行っていただきます。また、夜間勤務は6~7名で対応しており 朝までゆっくり休んで 頂けるよう職員間で協力し合っているの で安心です。 ※資格取得予定の方も大歓迎です。気軽にご相談下さい。 ※応募の際は、ハローワークから『紹介状の交付』を受けて ください。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 労基法61条の満18未満の深夜勤務禁止および定年年齢上限 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 必須 介護福祉士 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 ※いずれかの免許・資格所持で可 【必要な免許資格その他】 資格取得見込み者も可 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 山形県山形市六日町2-7
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)170,000円~225,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)】
164,000円~213,200円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 6,000 円~12,000 円
【その他の手当等】
*夜勤手当 5000円/回 *早・遅番手当 1000円/回 *資格手当 ~5000円 *扶養手当 上限40000円(条件あります) (配偶者13000円、親及び子6000円) *住居手当 ~25000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 11,500円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,100 円 ~ 2,700 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ●特別養護老人ホーム「サンホーム大石平」の介護業務 入居者に、食事や入浴、排せつ、レクリエーションなどの 日常生活に必要な介護サービスを提供します (行事等で使用する用品の購入業務等(普通自動車運転免許保持の 方の場合)法人車(軽AT車)を使用していただきます)) *特別養護老人ホーム 定員50名 *短時間パート勤務希望の方、相談可(時給1,000円) *パートの求人も別途公開中です *ユースエール認定企業
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 深夜業務/定年年齢を上限とする 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂字大石平30
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)188,000円~198,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
150,000円~160,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 38,000 円~38,000 円
【その他の手当等】
処遇改善手当とは別に ◎夜勤手当:3,000円/回 ◎夜勤処遇改善手当として:2,000円/回 ◎扶養手当 ◎住居手当 ※賞与とは別に処遇改善手当一時金:年2回 計2月分
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 16,600円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 800 円 ~ 800 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ◎利用者の生活・作業の支援を行います。 ・入浴介助 ・食事の介助 ・通院の付き添いや車の運転(軽~ワゴン車) ・パソコンでの日誌等の記載(ワード、エクセル他) ※勤務は就業時間(1)~(5)の交替勤務となります。 ※就業時間(5)夜勤:月3~5回程度あります。 ◎法人内での正規職員登用試験あります。 ◎障がい者施設での勤務経験ある方は、正規職員での雇用も相談 できます。お気軽にお問い合わせ下さい。 (研修等、雇用開始についての詳細は面接時説明) 『働き方改革関連認定企業』《Aターン者の応募も歓迎致します》
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 あれば尚可 ※同種の施設に勤務経験、または、福祉に理解 【必要なPCスキル】 パソコンの基本操作(エクセル・ワード)できる方。 【必要な免許資格その他】 ※福祉に理解のある方 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 秋田県仙北郡美郷町飯詰字東西法寺258「後三年鴻声の里」又は秋田県大仙市角間川町字町頭98「かわ舟の里角間川」のいずれか
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)174,700円~210,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)】
174,700円~210,200円
【その他の手当等】
*扶養手当、住居手当、管理者手当、 責任者手当(給与規定により支給)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 16,100円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,600 円 ~ 5,500 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.6ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- *介護支援専門員等の介護サービス業務及び地域福祉業務 ○介護支援専門員としてケアプラン・介護予防プランの作成、 介護相談援助・連絡調整、その他付随する業務 ○当法人介護事業所が行う介護サービス関連業務 ○その他社会福祉協議会が行う地域福祉事業に付随する業務 (部署異動があります) ※事務処理上パソコン業務あり、介護ソフトやワード、エクセル などを使用
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 定年年齢60歳 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 *ワード、エクセルの基本操作 (文字・数値入力、表作成程度) 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 秋田県仙北郡美郷町土崎字上野乙6-1
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)225,000円~225,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日)】
200,000円~200,000円
【定額的に支払われる手当】
資格手当 15,000 円~15,000 円
管理者手当 10,000 円~10,000 円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 5,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
なし
- 仕事内容
- 事業所管理者として、ご利用者様の訪問を行い介護サービス関連機関との連絡調整や契約、アセスメント、ケアプラン、モニタリング、請求処理等の業務に従事いただきます。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (74歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 75歳定年 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 介護支援専門員としての勤務経験 【免許・資格】 必須 その他の福祉・介護関係資格 【必要な免許資格その他】 その他の福祉・介護関係資格:主任介護支援専門員 必須 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 秋田県秋田市楢山金照町1-32-2 「指定居宅介護支援 さくら家」
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)186,700円~233,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)】
152,200円~190,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善加算手当 34,500 円~43,200 円
【その他の手当等】
資格手当(介護福祉士): 3,000円/月 夜勤手当(深夜割増含む):5,000円/回 (見習い期間中):3,000円/回 住宅手当・扶養手当:条件付きにて支給
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 21,800円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,400 円 ~ 3,300 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 347,000 円 ~ 704,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- ○特別養護老人ホームにてご利用者の介護業務全般を担当していただきます(食事、入浴、排泄、余暇活動等) *夜間勤務は、日勤・早番・遅番と業務を覚えて頂いた後(3~6か月経過後)夜勤見習として3名体制で業務に入って頂きます。 *未経験者の方には親切丁寧に指導しますので、安心して仕事を覚えることができます *利用者60名にスタッフ20名体制で対応 *ハロトレ(公共職業訓練)修了の方の応募、歓迎します! ■
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年制のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 福祉施設での就労経験 【免許・資格】 必須 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 ホームヘルパー2級 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 秋田県秋田市上新城中字片野4
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)172,000円~190,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)】
172,000円~190,000円
【その他の手当等】
*通勤手当・深夜手当・処遇改善手当等があります。
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 27,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 500 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
1回
【賞与金額】
賞与金額 50,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- ◆「障害福祉施設みらい」「GHはーと」において、障害を持つ利用者の方々の支援をします。 *夕方から朝方まで、生活全般(身の回りのお世話や排泄介助、食事介助等)の支援をしていただきます。 *パソコンを使用し、エクセルへの簡単な入力を行います。 *社用車(AT軽自動車・ワゴン車)を使用して、送迎を行う場合もあります(運転が不得手な方も相談可能です) ※資格のない方の応募も歓迎いたします。お気軽にご相談下さい。
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳以上) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 未成年者の深夜業の禁止 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 エクセルへの簡単な打ち込みがあります。パソコンが苦手な方には、配慮いたします。 【必要な免許資格その他】 普通自動車免許(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 秋田県能代市日吉町12-12 「GHはーと」
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)170,000円~170,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
160,000円~160,000円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 10,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
・住宅手当 上限27,000円 ・通勤手当 上限14,600円 ・夜勤手当 2,500円/回
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 14,600円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
1回
【賞与金額】
賞与金額 ~ 50,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- ○介護職員とは:年齢を重ねた方、介護が必要になった方一人ひとりに寄り添いその方の人生を支える職員 ○日々の業務:食事や入浴・排せつなど、ご自身ができないところを支援する仕事です。 ・入職後しばらくは専属の先輩職員を付けますので、初めての方でも安心して仕事が覚えられます。 ・制服貸与
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【免許・資格】 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 介護職員実務者研修修了者 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 秋田市御所野下堤5丁目1-5「やすらぎホームけやき」または 秋田市御所野下堤5丁目1-8「ふらっとけやき」
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)181,500円~234,500円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)】
171,500円~224,500円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 10,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
・住宅手当 上限27,000円 ・通勤手当 上限14,600円 ・夜勤手当 2,500円/回 ほか、法人規程による
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 14,600円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 4,500 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ○介護職員とは:年齢を重ねた方、介護が必要になった方、一人ひとりに寄り添いその方の人生を支える職員 ○日々の業務:食事や入浴・排せつなど、ご自身ができないところを支援する仕事です。 ・入職後しばらくは専属の先輩職員を付けますので、初めての方でも安心して仕事が覚えられます。 ・制服貸与
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (45歳以下) 【年齢制限該当事由】 キャリア形成 【年齢制限の理由】 長期勤続によるキャリア形成のため(平均勤続年数13年超) 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 介護専用ソフトへの入力業務あり 【免許・資格】 必須 介護福祉士 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 秋田県秋田市御所野下堤5丁目1-5「やすらぎホーム」または 秋田県秋田市御所野下堤5丁目1-8「ふらっとけやき」
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)184,000円~184,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
184,000円~184,000円
【その他の手当等】
*夜勤手当 1回 5,000円 夜勤は月4~5回程度 (月4回夜勤の場合 20,000円) *資格手当 3,000円/月 (社会・介護・精神保健福祉士等)
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 51,400円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
1回
【賞与金額】
賞与金額 150,000 円 ~ 200,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- *障害者・施設利用者の食事、入浴、排泄、通院付き添い等日常生 活支援や介助等。 *利用者の生活記録等のパソコン入力 ◆1年間のOJT研修で、徐々に仕事に慣れていただきます。業務 マニュアルも完備。未経験でも安心してご応募ください。 ◆夜勤は月4~5回程度ありますが、日勤の業務ができるようにな ってからの対応となります。 ◎入所者:60名(男性40名、女性20名)、職員:37名体制 【60歳以上の方も応募歓迎】
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 必須 高校以上 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 キーボード入力 【必要な免許・資格】 不問
- 住所
- 秋田県湯沢市三梨町字飯田二ツ森 43
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)170,000円~225,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日)】
164,000円~213,200円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 6,000 円~12,000 円
【その他の手当等】
*夜勤手当 5000円/回 *早・遅手当 1000円/回 *資格手当 ~5000円 *扶養手当 上限40000円(条件あります) (配偶者13000円、親及び子6000円) *住居手当 ~25000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 11,500円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,100 円 ~ 2,700 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ●地域密着型特定施設「ケアハウスわかば」の介護業務 入居者に、食事や入浴、排せつ、レクリエーションなど 日常生活に必要な介護サービスを提供します (行事等で使用する用品の購入業務等、法人車(軽AT車)を運転する場合があります) *入居定員22名(全室個室)2ユニット *資格や経験がなくても大丈夫です *短時間パート勤務希望の方、相談可(時給1,000円) ※パートの求人も別途公開中です *ユースエール認定企業
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 深夜業務/定年年齢を上限とする 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂字上谷地26
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)170,000円~225,200円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(17.5日)】
164,000円~213,200円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善手当 6,000 円~12,000 円
【その他の手当等】
*夜勤手当 5000円/回 *早・遅手当 1000円/回 *資格手当 ~5000円 *扶養手当 上限40000円(条件あります) (配偶者13000円、親及び子6000円) *住居手当 ~25000円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 11,500円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,100 円 ~ 2,700 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ●特別養護老人ホーム「あかしあの郷」の介護業務 入居者に、食事や入浴、排せつ、レクリエーションなど 日常生活に必要な介護サービスを提供します (行事等で使用する用品の購入業務等(普通自動車運転免許保持の 方の場合)法人車(軽AT車)を使用していただきます)) *特別養護老人ホーム40名(全室個室)4ユニット ショートステイ 10名 1ユニット *短時間パート勤務希望の方、相談可(時給1,000円) ※パートの求人も別途公開中です *ユースエール認定企業
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (18歳 ~ 59歳) 【年齢制限該当事由】 法令の規定により年齢制限がある 【年齢制限の理由】 深夜業務/定年年齢を上限とする 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 住所
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字栗平25-2
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)168,400円~195,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
147,400円~165,000円
【定額的に支払われる手当】
稼働手当 16,000 円~20,000 円
資格手当 5,000 円~10,000 円
【その他の手当等】
*残業手当 *扶養手当 *住宅手当 *キャリア段位制度手当 *深夜手当 *夜勤手当:1回3,000~4,000円(月4~6回で12,000円~24,000円程度) *資格手当:実務者研修5,000円/月 介護福祉士10,000円/月
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 20,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,500 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ○ショートステイ(定員30名)の介護業務 ・食事介助 ・入浴介助(一般浴・機械浴) ・排泄介助(トイレ介助やオムツ交換 等) ・夜勤は2人体制で月4~6回です ・内部研修、外部研修、フォローアップ研修等、知識向上や資格取得に努めております。 ■
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 ・ 【学歴】 不問 【必要な経験等】 あれば尚可 介護職員の勤務経験があれば尚可。 【免許・資格】 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 ※いずれかの免許・資格所持で可
- 住所
- 秋田県秋田市飯島美砂町5-71
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)179,400円~199,400円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)】
134,400円~134,400円
【定額的に支払われる手当】
処遇改善金手当 45,000 円~65,000 円
【その他の手当等】
・夜勤手当 3,000円/回 ・通勤手当 2km以上で支給 ・住宅手当 賃貸の場合家賃の額に応じて支給あり (上限 26,000円) *処遇改善金は介護サービスの提供実績や夜勤の有無によって変動あり
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 30,000円
【昇給制度】
あり
【昇給(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【昇給金額/昇給率】
金額 1月あたり 1,600 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
- 仕事内容
- ○養護老人ホーム入所者の生活支援・介護★資格・年齢・経験不問 ブランクOK!子育て中・シニア大歓迎!【各種お祝金制度あり】 【資格取得支援・有給休暇は採用時に付与&時間単位!】 入浴介助・洗濯・通院の付添・レクリエーション等(入所者100名、スタッフは昼10名・夜2名の体制/夜勤は月3~4回) *初めての方でも丁寧に指導します *未経験者は日勤で業務に慣れていただき、習得してから夜勤対応となります(最初はサポート付きです) *公共職業訓練(ハロトレ)修了者の応募も歓迎します
- 応募要件
- 【年齢】 不問 【学歴】 不問 【必要な経験等】 不問 【必要なPCスキル】 入力程度の一般的なレベル 【免許・資格】 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者
- 住所
- 秋田県秋田市旭南1丁目5-6
2025.10.29
- 給与
- 【月給】
月額(a+b)237,000円~262,000円
【基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)】
185,000円~210,000円
【定額的に支払われる手当】
管理者手当 30,000 円~30,000 円
資格手当 10,000 円~10,000 円
走行手当 12,000 円~12,000 円
【通勤手当】
実費支給(上限あり)
月額 10,000円
【昇給制度】
なし
【賞与制度】
あり
【賞与(前年度実績)】
(前年度実績 あり)
【賞与回数(前年度実績)】
2回
【賞与金額】
賞与金額 300,000 円 ~ 490,000 円(前年度実績)
- 仕事内容
- 〇事情所の管理者業務 〇介護支援専門員(ケアマネージャー)業務に従事していただきます ・相談業務 ・ケアプランの作成 ・認定調査 ・給付管理業務 ・関連機関との連絡業務 ※自家用車使用
- 応募要件
- 【年齢】 年齢制限 あり (59歳以下) 【年齢制限該当事由】 定年を上限 【年齢制限の理由】 60歳定年制のため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必須 主任介護支援専門員 介護支援専門員(ケアマネージャー)としての職務経験 【免許・資格】 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 【必要な免許資格その他】 主任介護支援専門員 普通自動車運転免許 必須
- 住所
- 秋田県秋田市飯島緑丘町18-19 在宅介護サービスステーションたんぽぽ飯島
都道府県
人気のエリア
hashtag転職が選ばれる理由
登録不要・無料で求人を自由に探せる
職種、資格、こだわりの条件など自由に自分にあった求人検索ができます。まずはどんな求人があるのか色々みてみるものよいかもしれません。
ハッシュタグ検索での求人検索が可能
hashtag転職独自の検索方法「ハッシュタグ検索機能」で、気になるキーワードを保存して後から検索し直すことができます。よく検索する条件や随時更新される求人情報を賢くチェックするのにお役立てください。
登録すれば、無料でいろいろなサービスを受けられる
hashtag転職の無料相談に申し込めば、あなた専任のキャリアアドバイザーが、求職活動を徹底サポートいたします。過去の職場でのお悩みや求職活動中のお悩み、給与相談まで幅広くご支援します。
このサービスについて
みなさんの転職をお手伝いします♪
hashtag転職では、あなたの「なりたい」「叶えたい」をキャリアアドバイザーと一緒に実現させられる転職支援サイトです。こだわりの条件や、転職に関するお悩みなどお気軽にご相談いただき理想の働き先を見つけましょう!
詳しく見る
